「持ってこい」大流行?
この最近、下僕が読ませていただくブログ様で
愛犬に「持ってこい」を教える方が増えているような気がします
「小雪(豆柴)のつぼ」様にはじまり
「太郎 日暮し・・・」様まで・・・・
皆さん、おやつを使って上手に特訓なさっているようです
おやつを使っての練習が女王様をどういう結果に導いたかは
昨日の日記に書いたとおりです(;^_^A アセアセ・・・
このままではおやつに目が眩みすぎの我が女王様は
この「持ってこい」大流行に乗り遅れてしまわれます><
でも、ここで声を大にして言いたいことがあります
実は女王様、オスワリの次に覚えたのが
なにを隠そう「持ってこい」だったのです
ちっちゃな体で一生懸命駆け回っていたのです
なのに・・・
この半月ぐらいで急に出来なくなったのです
というか・・・・やらなくなったんです (;´д`)トホホ
どんな感じかと言いますと、こんな感じです
カメラワークの悪さはご愛嬌^^;
これってやはり反抗期なのでしょうか?
まあ、何はともあれ
もう一度完璧に出来るようになるべく
おやつを使って特訓してみます
それにしても「犬走り」とはよく言ったもんです
女王様、可能な限りこの「犬走り」の上を走りたがります^^
読み逃げなさるお方、コメントの変わりにポチッとはいかが?(*^^*ゞ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント