ねんきん定期便
今朝「ねんきん定期便」なるものが届きました
ねんきん騒動が起きた当初は
「ねんきん特別便」が全然来ないとやきもきし
「ねんきん特別便」が届いたら
「共済年金が記入されてないけどいいのか?」とドキドキし
やがて共済組合からの「ねんきん特別便」が届いてホッとしたのも束の間
今度は「ねんきん定期便」なるものが届きました
これがあなた・・・
なんともかんとも・・・
これだもの・・・↓
これじゃ老後を生きていけそうな気がしないのは
わたしの取り越し苦労でしょうか?
いや!みんな 何も言わないで!!
もうわたしの生きる気力みたいなものが根こそぎ引っこ抜かれて
産業廃棄物に搬出されてしまったような・・・
そんな感じ (;;;´Д`)ゝ
実際にはこの金額に結婚前に掛けた共済年金13年分と
これから60歳まで掛け続ける(はずの)国民年金13年分が
加算されるのだけど・・・
それでもこの倍ぐらいにしかなりません
年額約60万円の年金で生活できるのでしょうか?
もうすご~~~~~く憂うつな気分になりました
しかもこれ「定期便」ってことは・・・
定期的にこのいや~~~~~な郵便物に
わたしの生きる力は削がれていくのでしょうか・・・
あ!もしかして・・・
そうやって国民の寿命を縮め
最終的には年金の支払いを最小限に留めるというワナですか?
なんて言ってると・・・
そりゃまあ、そうですけど・・・
やっぱりちょっと (´・ω・`)ショボーン
| 固定リンク
「下僕自爆ネタ」カテゴリの記事
- 実家にて(2010.11.30)
- 究極の蔵出し写真・・・(゚c_,゚`。)プッ(2010.11.24)
- ねんきん定期便(2009.12.27)
- 立入禁止でしょ!(2009.10.01)
- 笑えない・・・(2009.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きゃ~~あ!
全然笑えないっ!人事じゃないわ~~
でもさ、この年末にわざわざ来なくてもいいのにね~
あ、でも年明け早々も嫌だなあ~~
治りかけの風邪も一気に入院か?ぐらい悪化しそうだけど・・・
掃除中に間違って捨てちゃいたくなりそーだ!
で?これ定期的に来るなんて
またまたファイルにたまっていって
どれが最新情報かわからない状態になったりしちゃうの?(我が家の場合の話デス)
でもさくらちゃんの仰るとうり
悩んでもどうしようもないから、ワナにはまらないようにがんばろうね~(゚ε゚)キニシナイ!!
投稿: らんぷーまま | 2009年12月28日 (月) 10:27
笑えない、大切なことですよね。
こんなのも来るんだ!?
と驚いて見てしまいました。
私はまだもらってなーい。
ってか、全員来るのかも謎だけれど・・・
投稿: いくこ | 2009年12月28日 (月) 13:13
きょうさくら女王がパウダーがきん騒動へ騒動したかった。
投稿: BlogPetのさくら女王 | 2009年12月28日 (月) 14:24
♪らんぷーままさん、こんにちは
もう全然笑えませんよ><
わたしは13年間の共済年金があるけど若いうちに結婚退職した人なんてもっともっと少ないわけでしょ?
はっきり言って国は年金払う気ないってことじゃないかしらね~(`×´) プンプン!!
大昔の無拠出年金と同じぐらいしかないってどうよこれ?
でも、わたしたちの世代って平均年齢59歳ぐらいになるって説もあるし 年金なんて貰う前に死んじゃうかもしれないし・・・
あんまり考えずにキリギリスのように生きるわ^^
♪いくこさん、こんにちは
いくこさんなんてわたしよりずっと若いからもっと少なくなりますよ><
国民年金なんて当てにならないから個人年金をしっかり準備した方がいいかもね^^;
投稿: Akiki | 2009年12月28日 (月) 21:00
年金定期便。。
私のが最初に来て、パパさんのが届いて、姉ちゃんのが届いてたわ。
中身見てもいまいちよくわかんないし・・・
もらえる時になってあたふたしそうよ(;´Д`A ```
しかし、なんでこんなにわかりにくい書き方しかできないのかねぇ。
これ作ってる人って、頭悪いんじゃないかしら。
えっ?頭悪いのは私の方か( ̄◆ ̄;)
投稿: カレン | 2009年12月28日 (月) 21:29
♪カレンさん、こんにちは
わたしは結婚前の共済年金以外は3号国民年金しかないから単純そのもの^^
共済年金部分が社保庁からは何も言ってこないのだけが不便だけど一応記録は確認出来てるからそこは安心してます
でもね~ 公務員共済と違って郵政の共済年金って本当に少ないの><
3億円当たらない限り老後は真っ暗闇ですよT_T
今からでもスウェーデンかどこかに引っ越そうかしら^^;
投稿: Akiki | 2009年12月29日 (火) 22:15